不動産投資を知る

将来のことを考えて投資による資産の運用を考えたとき、株式投資や投資信託を利用するといった方法がありますが、不動産投資も資産の投資・運用方法のひとつです。不動産投資では、投資先が不動産になります。アパートやマンションなどを購入して家賃収入を得たり、売却して利益を上げていきます。不動産投資は様々な投資方法の中でも低リスクで長期間安定した収入を得ることができる方法といわれており、さらに節税対策としても活用できるため、専業の投資家だけでなく、サラリーマンやOLといった人たちも働きながら始める人が多くいます。

不動産投資のメリットはなんといっても、入居率が一定以上であれば、長期間安定した家賃収入を得ることができるところです。そのため定年後の年金代わりにする人も多くいます。
また不動産投資にローンを利用した場合、団体信用生命保険への加入によりローンの残りは保険でカバーすることができるため、生命保険代わりになります。さらに不動産で利益を得た場合、利益のすべてが課税対象になるわけではなく、価償却費やローン金利など必要経費が引かれた金額が課税対象になるため、所得税の節税対策になります。
また不動産で利益が出なかった場合も所得税と住民税等の節税になるため、不動産投資はリスクが少ない投資といわれているのです。

しかしながら、不動産投資にもデメリットはあります。
それは安定した家賃収入を得るためには、アパートやマンションの入居率が常にある程度でなければならないということです。入居率を上げるには、駅から近い、近所にスーパーや郵便局や公園などがあって周辺環境がよい、建物が新しくて綺麗といったように魅力のある建物である必要があります。そのため不動産投資をするときには高い入居率をのぞむことができる不動産に投資する必要があります。
不動産投資で成功するには、確実に入居者が集まる好条件の不動産を見つける苦労があるのです。

また不動産投資では、建物の保守・メンテナンスを考える必要があります。
アパートやマンションは年月とともに外壁が汚れたり、設備が壊れるといった経年劣化による問題が発生します。そして建物の修理をしたり、設備を新しいものに交換するとなれば大きな費用が発生し、そのために損失を出してしまう場合もあります。そのため不動産投資では、建物の保守・メンテナンスを定期的に行って、建物の劣化を防いだり、建物を修理したり、設備を一新するときのための費用をあらかじめ考えて運用を行っていく必要があります。
建物の保守・メンテナンスを個人で行うことは難しいため、多く投資家は管理会社に任せて運用を行っていますが、この場合、管理会社に対して保守・メンテナンスの費用がかかります。

リスクが少ないといわれている不動産投資ですが、失敗しないためには、高い入居率を維持することができる好条件の物件を見つけること、その上で不動産の運用に対してしっかり対策を行うことが必要といえるでしょう。

以前紹介したエリアリンクは不動産投資も行っています